月: 2015年10月

【WordPress開発管理】(3) gitでWordPress本体のバージョン管理をする

ソースコードに手を入れていた場合、WordPress標準のバージョンアップ方法では改修内容が全部吹き飛んでしまいます。 そこでgitでのソースコード管理がまず最初に浮かぶ方法になりますが、これを踏み込んで解説していきます。 WordPress日本語版と英語版 まず、WordPress日本語版と英語版は異なるものです。...

続きを読む

【WordPress開発管理】(2) ansibleで複数サイトを1つのroleでデプロイする

複数サイトをansibleでデプロイするとき、同じようなroleを複数個作って管理する方法もありますが、「WordPressをデプロイする」と限ってしまえばtaskに差はなくなります。どうせなら変数だけを複数用意して、roleそのものは1つに収めたいです。 vhostの指定 前回のroles/site_wordpress/tasks/main.ymlをそのまま使うとします。 このtaskではサイトドメインを変数「{{vhost}}」としていました。...

続きを読む

KinoWiki 2.3.2リリース。添付ファイルが壊れることがある問題を修正

KinoWiki2.3.2をリリースしました。主な修正点はjpgなどバイナリファイルを添付した際に添付ファイルが壊れる問題を修正しました。 この修正により、SQLite2から3へのDB移行もできるようになります。 ソースコード https://github.com/noldor/kino2/releases/tag/v2.3.2 変更内容 不具合修正 jpgなどバイナリファイルを添付した際に添付ファイルが壊れる問題を修正...

続きを読む

【WordPress開発管理】(1) ansibleとgitでWordPressをデプロイする

WordPressを改造してデプロイして、という作業をきちんと管理しようとすると、ごちゃごちゃと考えることが多くなります。 個人サーバレベルですがある程度方法が固まってきたので、連載形式でそのあたりを書いてみたいと思います。 前提条件 次のような管理体制とします。 サーバはVPS(sshで操作できるサーバ) WordPressのソースはgitで管理している ansibleでサーバ管理をしている デプロイ方式はcapistranoのモデルにしたがう...

続きを読む