fedora 29にバージョンアップしたところ、slackが立ち上がっておらず。メニューから起動してもダメ。
コマンドラインからやったらセグメンテーション違反で死んでいました。
$ slack
Segmentation fault (コアダンプ)
ググったところ、同じ現象でダメになっている人がいました。
linux – Why does Slack return a Segmentation fault after Fedora 29 upgrade? – Stack Overflow
Fedora 29でSlackのSegmentation faultを解決 – hanaokaiwa’s blog
解決策は、こう。
$ sudo mv /usr/lib/slack/libnode.so /usr/lib/slack/libnode.so.old
$ sudo ln -s /usr/share/atom/libnode.so /usr/lib/slack/libnode.so
ところが、atomは手元の環境には入れていないのです。vscodeを入れているので、こうします。
$ sudo mv /usr/lib/slack/libnode.so /usr/lib/slack/libnode.so.old
$ sudo ln -s /usr/share/code/libnode.so /usr/lib/slack/libnode.so
原因はlibnode.soが古いせいであるとか。slackクライアントの最新版はver3.3.3ですが、これを入れてもダメでした。次のバージョンアップで解決するかもしれません。
最近のコメント